1: 名無しさん 2023/01/21(土) 10:40:11.384
やっぱり向こうじゃ向こうの関西弁的なニュアンスになってるのか?
4: 名無しさん 2023/01/21(土) 10:45:38.170
英語圏でも訛りはあるらしいし案外どうにかなるもんだろうな
5: 名無しさん 2023/01/21(土) 10:50:29.132
>>4
おそらくそうなんだろうとは思うんだけど
俺の調べ方が下手糞なのか調べてもドンピシャの情報が出てこなくて悔しい
関西弁をそのまま英語に訳すってわけじゃないんだよな
関西弁のあの方言的な表現を英語圏ではどう扱ってるのかってのが気になるのよ
おそらくそうなんだろうとは思うんだけど
俺の調べ方が下手糞なのか調べてもドンピシャの情報が出てこなくて悔しい
関西弁をそのまま英語に訳すってわけじゃないんだよな
関西弁のあの方言的な表現を英語圏ではどう扱ってるのかってのが気になるのよ
7: 名無しさん 2023/01/21(土) 11:20:40.019
8: 名無しさん 2023/01/21(土) 11:24:31.712
>>7のArtwork Quotesに台詞がある
9: 名無しさん 2023/01/21(土) 11:28:34.378
サンクス!
さすがに英語そのものだとわからんな(笑)
ここからさらに日本語訳にしてみたが当たり前だが関西弁にはならなかった
これを英語圏の人たちが読んだら方言キャラなのかぁーって理解するのだろうか
さすがに英語そのものだとわからんな(笑)
ここからさらに日本語訳にしてみたが当たり前だが関西弁にはならなかった
これを英語圏の人たちが読んだら方言キャラなのかぁーって理解するのだろうか
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674265211/