603: 名無しさん 2023/01/10(火) 23:07:50.87
デカヌチャンで検索かけると対策って出てくるんだけどそんなに驚異になりうる存在か...?
カイリューとかコノヨならまだしも
カイリューとかコノヨならまだしも
608: 名無しさん 2023/01/10(火) 23:15:25.82
>>603
アーマーガアがネット検索する時代
アーマーガアがネット検索する時代
616: 名無しさん 2023/01/10(火) 23:21:20.44
>>603
挑発してもはたき落とすあるから最低限仕事されるのがめんどいんじゃね
あと単純に鋼フェアリーがクソだるい
こいつを何もさせずに一撃で葬り去る炎技撃てるのっているのか?
ヒトムだと一撃で落とす調整すると素早さ負けちまうよな
挑発してもはたき落とすあるから最低限仕事されるのがめんどいんじゃね
あと単純に鋼フェアリーがクソだるい
こいつを何もさせずに一撃で葬り去る炎技撃てるのっているのか?
ヒトムだと一撃で落とす調整すると素早さ負けちまうよな
627: 名無しさん 2023/01/10(火) 23:33:53.66
>>616
ようきメガネウルガモス……
ようきメガネウルガモス……
630: 名無しさん 2023/01/10(火) 23:34:59.67
>>627
臆病だった
臆病だった
634: 名無しさん 2023/01/10(火) 23:43:36.03
>>616
ウインディいけるっけ
ウインディいけるっけ
604: 名無しさん 2023/01/10(火) 23:07:57.79
ヒスイゾロアークが流行る
↓
相手の6体にヒスイゾロアークがいたら、初手の相手のポケモンが何であろうととりあえず悪技で殴るのが流行る
↓
悪技に強いデカヌチャンが起点役としてますます流行る
やったね!
↓
相手の6体にヒスイゾロアークがいたら、初手の相手のポケモンが何であろうととりあえず悪技で殴るのが流行る
↓
悪技に強いデカヌチャンが起点役としてますます流行る
やったね!
605: 名無しさん 2023/01/10(火) 23:14:14.10
型破りで電磁波ステロアンコールしてくるから特性で対処ができないんだって
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1673322185/